あがり症、解消!快笑!のTOPに戻る
「あがり症、解消!快笑!」トップ >  薬物療法によるあがり症対策 > 抗うつ剤があがり症にも効果がある?

抗うつ剤があがり症にも効果がある?

あがり症のための克服DVDプログラム
『NLPを7時間のDVDで完全マスター』
〜人生が変わった人が続出〜
NLPセミナーによるあがり症の解消

すべての抗うつ剤あがり症の克服に対して効果があるとは言えませんが、一定の抗うつ剤あがり症対策として、専門的に使用されています。

たとえば、「三環系抗うつ剤」と呼ばれる薬は、従来からさまざまな症状に対し、よく使用されてきました。ただあがり症を始めとした、いわゆる「社会不安」に対しては効果が薄いと言われています。

あがり症の克服に使用される抗うつ剤は、比較的新しいタイプの薬剤で、「SSRI」と呼ばれるものです。従来の一般的な抗うつ剤は、さまざまな神経伝達物質に作用しますが、この薬の特徴は、セロトニンと呼ばれる神経伝達物質にのみ作用することにあります。

セロトニンは、心理的な障害に最も関連性の強い神経伝達物質であり、SSRIは神経の終末部分で、セロトニンの分泌量を正常に近い量にする働きを持っています。

SSRIは、このように集中化してセロトニンという物質に働きかけることに加え、副作用も少ないとされています。さらに、この薬には「うつ」に対する治癒だけでなく、「パニック障害」や「強迫性障害」など、大きな心理的不安を抑える効果もあることから、様々な場面で利用されているようです。

ただ、SSRIなどの抗うつ剤を日常的に使用するには、医師の指示に従い、多くの点に注意する必要があります。まず、抗うつ剤の服用はβ遮断薬と異なり、短時間で服用期間が終わるのではなく、少なくても半年から一年、ある場合には数年以上にわたり服用を続ける必要があります。

また、短期間の服用による効果が現れたとしても、そこで安心して服用を止めてしまったら、リバウンドの症状が発生することもあるようです。ともかく抗うつ剤の服用については、注意点が多岐に渡っており、必ず医師の処方に従わなければいけません。

主に抗うつ剤を使用したあがり症対策では、心理的なサポート、つまり心理療法も併用して行う治療ケースが多いようです。
1日たった15分であがり症を克服!ドキドキ、ビクビクせずにやりたいことができる方法

関連コンテンツ

精神安定剤はあがり症に効果があるか

あがり症の克服のために、精神安定剤を用いる場合があります。 あがり症に対して、最もポピュラーな精神安定剤は「ベンゾジアゼピン」という名称の薬です。ベンゾジアゼピンはあがり症を始めとして、さまざま・・・